「幼稚園や小学校の合格を勝ち取る子供は、お手伝いをしている」という話を聞いたことありませんか。
お受験を考えているご家庭にとっては、気になる話です。
本記事では、「なぜ、子供のお手伝いとお受験とが結びついているのか」をわかりやすく説明いたします。
子供にお手伝をさせるメリットや注意点、年齢に合ったお手伝いについても解説します。
目次
お手伝いをさせるメリット
お手伝いをすることによって得られるメリット5つをご紹介します。
これらは、お受験の合否に関係する社会性や知的能力を養うポイントでもあります。
メリット1:コミュニケーション
お手伝いは、親子のコミュニケーションを深めるよい機会です。
父親や母親からのアドバイスを受けながらのお手伝いは、子供にとって楽しいひとときになります。
メリット2:自己肯定感
父親や母親から、「ありがとう」「上手だね」などと、感謝の言葉や褒め言葉をかけられれば、人の役に立つことは、気持ちがよいものだと感じるでしょう。
自分は大切にされ、愛されているのだと感じ「自己肯定感」をはぐくみます。
子供は自信をもち、意欲が高まります。
メリット3:思考力
「どうしたらうまくできるか」など、考えながらお手伝いをするようになります。
自分で手順を考えながらお手伝いすることは、思考力アップに効果抜群です。
メリット4:責任感
お手伝いを通して「やればできるんだ」という思いが芽生えれば、「自分のことは自分でやる」という自立心と責任感が出てきます。
メリット5:生活力
お手伝いで服のたたみ方や掃除の仕方などを教えてあげれば、段々とうまくなり、身の回りのことができるようになります。
年齢別お手伝い項目
お手伝いは、年齢によってできる内容が違います。
お手伝いができたときの達成感を味合わせてあげなければ、長続きしません。
お手伝いが嫌なものならないよう、子供の年齢にマッチしたお手伝いをお願いしましょう。
●2~3歳
・おもちゃを元の位置に片付ける
・ごみをゴミ箱に捨てる
・取り入れた洗濯物を運ぶ
・タオルやハンカチをたたむ
・頼まれたものを取ってくる
・こねる、まぜるなどの料理の補助
・お箸を並べる
・お花の水やり
2~3歳には、手先の訓練にもなるようなお手伝いを選んでください。
また、コミュニケーションを深めるためにも親子で協力してできる内容を選び、一緒にするとよいでしょう。
子供1人に全部まかせるというよりも「手伝ってくれたので早く終わった。助かった」と親が口にできるようなお手伝いがおすすめです。
●4~6歳
・新聞を取ってくる
・お風呂掃除
・食器洗い
・卵を割る、豆腐を切るなどの少し難しい料理
・玄関の靴を並べる
・掃除機をかける
・自分の服等の洗濯物をたたむ
大人と同じことができるようになる4~6歳。「1人でできた」といえる内容のお手伝いがおすすめです。
この年齢になると子供は、頭を使いお手伝いをします。
やりがいを感じれば、自立心や責任感も芽生えてくるでしょう。
ご紹介したお手伝いはあくまでも目安。
同じ年齢であっても、月齢が違えばできるもの・できないものがあって当然です。
また、兄弟がいるかいないでも違いがあります。
お手伝いの時に親が注意したいこと
お手伝いをさせるうえで親は、関わり方に注意しなければなりません。
どのような点に注意が必要かご紹介します。
・褒めること
「できたこと」に対しては感謝の気持ちを伝え、褒めましょう。
親から褒められると子供は自信がつきます。
・目を離さないこと
ケガなど、アクシデントを招かないためにもお手伝いをさせているときは、目を離さないようにしましょう。
また、頭を使い工夫をしている子供の姿が見られる楽しみもあります。
見守りましょう。
・待つ気持ちをもつこと
時間がかかったり、失敗したりしたことを責めてはいけません。
「自己肯定感」を育むチャンスです。
達成感や満足感を味合わせてあげましょう。
・モノで釣ってはNG
お手伝いを積極的にさせたいがために、「これを手伝ってくれたら、○○を買ってあげる」とモノで釣ってはいけません。見返りがないと手伝わなくなり、お手伝いからメリットが得られません。
・誰かと比べてはNG
誰かと比較されては、大人だって面白くありません。
兄弟がいるご家庭でありがちですが、誰かと比べるのは止めましょう。
まとめ
お手伝いは、子供の思考力や社会性を養ういい機会と考え、まだお手伝いをさせたことないというご家庭は始めてみませんか。
エプロン色々
お手伝いをスタートさせるきっかけになるので、エプロンを親子でお揃いにしてみるのもいいでしょう。
親は、適切な声がけをするよう心がけ、お手伝いが楽しいものになるよう工夫も必要です。
お手伝いに意欲が出てくれば、長続きして、お受験にも役立ちます。
ぜひ、親子でお手伝いを始めてみましょう。
こちらのサイトで
さまざまな種類のおすすめ商品をご用意しています。
ぜひご覧になってくださいね。