お受験に向けて
頑張ってきた日々。
後は当日を迎えるだけ!!
お受験の持ち物はもうばっちりでしょうか?
今までの成果を
しっかり出すために
落ち着いて受けられる環境を
整えることが大事なポイントです。
そこで大事なのが
事前の持ち物確認です。
持ち物がきちんと揃っていれば
試験当日にバタバタすることはありません。
保護者の気持ちが落ち着かなければ
当然子ども達にも影響が出ます。
そうならないために
持ち物はしっかり揃えることがポイント!
お受験の持ち物をきちんと揃えて、
当日は試験にしっかり備えましょう。
目次
小学校受験当日に必要なものは?
忘れてはいけないのが
■受験票
■家族分のスリッパ
これらは基本持参は必須!!
そしてフォーマルな格好!
基本は男の子は
スーツとシャツ
女の子は
アンサンブルにブラウス
もしくは単品のジャンパースカートに
ブラウス、ボレロが基本の服装です。
お受験の内容によって、
着替えのある学校の場合は
子ども自身が着脱のしやすいものを選びましょう。
女の子で注意が必要なのは
スカート丈です。
座ったときに
膝が隠れる程度の丈
そして下着の上にオーバーパンツを
履くようにしましょう。
押さえておきたい!基本的な持ち物
子ども達の持ち物は
■受験票
■靴を入れる袋
■上履き
■ハンカチ、ティッシュ
■予備用の着替え
■女の子はブラシ、ヘアゴム、ワックス
大人の持ち物は
■スリッパ
■ハンカチ、ティッシュ
■財布
■筆記用具
■手帳
■願書のコピー
■面接対応のメモ
■絵本等
■絆創膏
■雨具
■化粧品等
意外な物もありますよね。
ただ、どんな時も柔軟に対応するために
もしものことをしっかり考えておきましょう。
それによって、
なにか当日トラブルや困ったことが起きても
スムーズに対応が出来ます。
飲食物は?
お腹が減ってしまっては、
本来の力を出す所か
集中力も切れてしまいます。
受験日当日に長い時間待つという事は
ほとんどないと思いますが、
やはりなにかあった時の為に
対策を考えておくのは大事なことです。
どんなものが当日
実際持っていくのに適している
食べ物や飲み物か??
■子どもの気持ちが落ち着く飲み物
■パクッと一口で食べられるもの
(小さいおにぎりやビスケット)
これと合わせて、
手が汚れてしまったりしたときに
使えるウエットティッシュや
ゴミ袋も持参しましょう。
待ち時間対策はどうする?
ただひたすら待つ!なんて子ども達にとっては
難しいこと!!
それでなくとも
いつもと違う環境に緊張しているのです。
待ち時間があれば、
テンションが上がり過ぎないぐらいの
子ども達が時間を潰せるものを用意しましょう。
正直スマートフォンなどで
動画を見せる方などもいますが、
印象はあまりよくないことが多いです。
待ち時間におすすめの物は??
■子どもの好きな絵本
■自由帳と筆記用具
■折り紙
これであればかさばることも少ないですね。
子どもはいつも読んでいる物や
いつも使っている物があると安心します。
そのため、おうちで慣れ親しみがある物を
選ぶといいでしょう。
その他必要なものはある?
持っていた方がいいなと
実際感じたものをご紹介しましょう。
■サブバッグの他に折り畳み式のエコバッグ
■願書のコピー
■お守り
お受験当日意外と荷物が増えてしまい、
帰りの鞄がパンパンだったり
手に荷物を持っているままでは
せっかくのお受験の印象もよくありません。
サブバッグの他に予備があると
なにかあったときにすぐに対応できます。
また願書自体は出したのは
割と前になります。
始まる前に少し目を通すだけでも、
当日の自分たちの答えとずれが
出ることもなく、
実際志望理由など聞かれた際に
簡単にスムーズに答えることが出来ます。
祖母や祖父、両親から
大事なときにもらうのがお守り。
子ども達にとっては
心のよりどころになります。
たくさん持っていく必要は
ありませんが、
子どもが大事にしているものは
きちんと当日も持っていくようにしましょう。
こちらのサイトで
さまざまな種類のおすすめ商品をご用意しています。
ぜひご覧になってくださいね。